
毎週火曜と土曜の午前中に開催している朝ヨガ。
メンズヨガとは変わってリラックスを意識したレッスンです。
担当のフミネコニャンニャン先生は癒し度100。(ふざけた名前ですがふざけてません)
『リラク神(しん)』に改名したら?なんて提案してますがそこも癒し度100の先生『フフフフフ』ってさらっとスルーします。
癒しオーラに反してがっつり動くヨガが好き!!なんてわんぱくな一面もある先生ですが大事にしている事が【食と睡眠】
睡眠と食事って人間生活の上で核になるものです。
最近睡眠障害なんて言葉も多く聞こえてきて電車の吊り広告にも睡眠外来の案内をよく目にするようになりましたがストレスや悩みなんかの心理的なものから背中が固い、背骨の柔軟性がないなんて寝返りを邪魔する要因やら長時間のデスクワークなり満員電車なんかのストレスは避けて通れないですよね。
新規でボディケアやトレーニングにいらっしゃるボディラインや柔軟性に悩む方にお話を聞くと充分な睡眠取れてない方多いんです。
タンパク質だけではなく睡眠って上質な筋肉を作る上で欠かせませんしどんな美容液やエステよりも上質な睡眠に勝るものってないと思ってます。
まずは日常で深い呼吸できていますか?
一日いや一週間に一度でもただ寝てる時ではなくリラックスしている時間ありますか?
お腹を触って見ましょう、赤ちゃんの太ももくらいの柔らかさが理想ですがいかがでしょう。
(ちなみに腹筋バッキバキのシックスパックをお持ちの方でも筋肉のバランスが取れて上質な筋肉の方は力を抜くとフワフワです)
綺麗なボディラインも若々しい肌もキラキラな濁りのない白目も充分な睡眠から。
その睡眠の為にお薬には頼りたくない!って方、呼吸に意識向けて見ましょう。
そして私見ですが睡眠の質を上げるには寝る直前にご飯は食べないなんて事もですけど午前中が鍵だと思っています。
カーテン越しでも朝日を浴びてお味噌汁を飲む。
そしてゆっくりした呼吸。
朝したイイ事は夜にきます。
夜にしたイイ事(睡眠やストレッチ)は翌日朝にきます。
その繰り返し。
その繰り返しが美と上質な筋肉を作ります。
まずは週に1度の朝ヨガで体のリズム整えてみませんか。
最後に背後から後光がさすフミネコニャンニャン先生の画像をどうぞ。
